「elm」本日は休業日となります

elm 定休日

 

  elm 本日 1月14日(木)はお休みを頂いております

 
 
 

訪れる予定だったお客様

 
 

大変申し訳ありません

 
 
 
 

elm 1月中の定休日をお知らせいたします

 
 

ご確認ください

 
 
 
 

●1月 定休日●

14日(木)、18日(月)

21日(木)、25日(月)、28日(木)

 
 
 
 

明日 15日(金)は 通常通り12:00〜の営業となります

 
 

春の新作 新商品も入荷しております

 
 
 
 

週末はぜひ 「elm」にお越しください

 
 

店長:久家(くげ)

 

elm

Vintage&antiques

春は「レザー」を取り入れた着こなしを

 
 

古くは アメリカの先住民が

 
 

狩猟で得た動物の皮で作ったマントなどを身につけていたとされる

 
 

レザージャケットの歴史

 
 
 
 

素材の丈夫さから バイク乗りに愛され

 
 

形も様々に変化してきました

 

Ramones-1024x668

 

「レザージャケット」といえば

 
 

ライダースを思い浮かべる方も多いのでは

 
 
 
 
 

elmでは 新しいレザージャケットの着こなしを提案いたします

 
 

IMG_5859

 

ひとつボタンのロングコート

 
 

キャメルカラーで 春先まで着られます

 
 

今の時期 マフラーやストールでアレンジするのもおすすめ

 

IMG_5861

 

ウエストにはベルトループ付き

 
 

お手持ちのベルトで ウエストマークすると

 
 

女性らしいシルエットに

 
 
 

IMG_5864

 

ケープのような珍しい作りのジャケット

 
 

ファーを合わせて 冬らしい着こなしを

 

IMG_5865

 

ボリュームのあるスカートやパンツとも

 
 

コーディネートしやすい 絶妙なサイズ感

 
 

ぜひ 店頭でお試しください

 
 
 
 

elmには この後もレザーアイテムが続々と入荷予定

 
 

また ブログにてご紹介いたします

 

elm

Vintage&antiques

音楽とファッション

 
 

今朝飛び込んできた デヴィッド・ボウイ死去のニュース

 
 
 

熱狂的なファンでない人も

 
 

その名前やヴィジュアルは知っているという方が多いと思います

 

09

 

一度見ると忘れられない写真

 
 
 

この衣装は 日本が誇るデザイナー

 
 

山本寛斎氏の作品

 
 
 
 

1971年 イギリス・ロンドンにおいて

 
 

日本人初のファッションショーを行った山本寛斎氏

 
 
 

デヴィッド・ボウイたっての希望で

 
 

彼にステージ衣装を依頼したのが1973年の出来事

 

41420

 

 

 

 

elmにも 「Yamamoto Kansai」の作品が1点だけあります

IMG_5867

 

– ¥18,750 + tax –

 

IMG_5868

 

特徴的で 独特な柄のニット

 
 
 

上の写真の お二人が来ている衣装

 
 

どことなく 雰囲気が似ていませんか?

 
 
 
 

この当時のアイテムは タグも素敵なんです

IMG_5869

 
 
 

ファッションも音楽も

 
 

素晴らしい作品は ずっと皆の心の中に生き続けます

 
 
 
 

elmは これからも

 
 

そんな「作品」を探し続けます

 

elm

Vintage&antiques

ステキにお出かけしましょう

p_ume

 
 

1月11日

「成人の日」

 
 

今年も新たに、新社会の扉を

あける方があちらこちらに。。。

 
 
 

そんな成人の皆さまは、

ステキな装いになる事でしょう

 
 
 

まだまだ街並みは

outerなしでは、やってられません!

 
 

そんな素敵なouter

只今elmでそろえています!!

 
 
 

今回は、dress+outerのご紹介です♪

 

IMG_0353

 

-dress-

price:¥16750 + tax

 

 

IMG_0358

 

-outer-

price:¥14,750

※sold out※

 

-bag-

price:¥9,750 + tax

 
 
IMG_0359
 
 

IMG_0360
 
 
 

只今、elmでは

 

スペシャルなイベントを開催中です!

 

【event blog】

 
 

outer、こちらのdressの素材といえば、、、?

 
 

この謎が解ければ

おのずと答えがでますよ!

 
 
 

elm

Vintage&antiques

 

こんなものも・・・

 

前回の記事でお伝えした

 
 

ただいまelmで開催中のイベント

 
 

「ニット&ウールアイテム 20%OFF!」

 

 http://elm-kichijyoji.com/blog/?p=4506

 
 
 

お洋服のみならず

 
 

こんなアイテムたちも対象です

 

 

さまざまな形の帽子たち

 

IMG_9741

 

選びたい放題のストールたち

 

IMG_9738

 

ニット・ウールといっても

 

質感は幾多

 

(null)

 

モヘアだったり

 

IMG_9732

 

鍵編みだったり

 

(null)

 

・・・?

 
 
 
 

さあ、

 
 

あなたのお気に入りは

 
 

どれですか???

 

elm

Vintage&antiques

今週末はイベント盛りだくさんの「elm」へ

 

お正月休みが終わったかと思えば

 
 

また3連休がやってきますね

 
 
 

今週末「elm」はイベント盛りだくさんで営業いたします!

 
 
 
 

先日お伝えした

 
 

「均一スカートコーナー」

 

http://elm-kichijyoji.com/blog/?p=4455

 
 
 

「ノベルティ フェア」

 

http://elm-kichijyoji.com/blog/?p=4498

 
 
 
 

そして…

 
 

「ニット & ウールアイテム 20%OFF!」

 

IMG_5757

 

東京が一番寒くなる

 
 

これからの時期をおしゃれに過ごすためのアイテム

 
 
 

elmに揃っています

 

IMG_5817

 

詳しくは スタッフまでお気軽にお尋ねください

 
 
 
 

慌ただしい年末年始が過ぎ去り

 
 

いつもの日常に戻りつつある吉祥寺で

 
 
 

週末は のんびりとお買い物が楽しみませんか

 

elm

Vintage&antiques

「yew」明日より3日間OPENいたします!

yew DM-1

 

「yew」

 
 

明日より3日間 営業いたします

 
 
 

9日(土)、10日(日)、11日(月・祝)

 

13:00〜20:00

 
 
 
 

久しぶりに お客様とお会いできる事

 
 

スタッフ一同 楽しみにしております

 
 
 

週末はお天気も良いみたいですね!

 
 

「yew」にて お待ちしております

 

yew

Vintage&antiques

先着順!ノベルティ差し上げます

 
 

ただいま開催中のノベルティフェア

 
 
 

elmでお買い物をしていただいたお客様に 先着順で

 
 

ノベルティを差し上げています

 
 
 
 

気になるノベルティはこちら

IMG_5840

 

ヴィンテージのキーケース

 
 

本格的なレザーではありませんが

 
 

パーツの細かなところまで手が込んだ造り

 
 
 

シンプルさの中にもこだわりがみられます

 

IMG_5841

 

日常に 気軽に取り入れられるヴィンテージ小物です

 
 
 

お色は全部で5色

 
 

お好きな色がありましたら

 
 

お早めに 手に入れてくださいね

 

elm

Vintage&antiques

「elm」本日は休業日となります

elm 定休日

 

  elm 本日 1月7日(木)はお休みを頂いております

 
 
 

訪れる予定だったお客様

 
 

大変申し訳ありません

 
 
 
 

elm 1月中の定休日をお知らせいたします

 
 

ご確認ください

 
 
 
 

●1月 定休日●

7日(木)、14日(木)、18日(月)、

21日(木)、25日(月)、28日(木)

 
 
 
 

明日 8日(金)は 通常通り12:00〜の営業となります

 
 

新商品も少し追加する予定です

 
 
 
 

週末はぜひ 「elm」にお越しください

 
 

店長:久家(くげ)

 

elm

Vintage&antiques

こだわりのアイテムに出会える場所

 
 

2F「elm」に続く階段

 
 

IMG_5828

 
 

コーディネート・ディスプレイの

 
 

ひとつひとつに  こだわりを

 
 
 
 

ハンガーに掛かって並んでいるだけでは伝わらない

 
 

商品の魅力をお伝えしたいのです

 

IMG_5825

 

アイテムを組み合わせることで  新たな発見も

 
 
 

elmの店内

 
 

じっくり見れば見るほど  出会いがあります

 

IMG_5829

 

お客様と 商品

 

お客様と スタッフ

 
 
 

そんなつながりを  今年も大切に

 

elm

Vintage&antiques